皆さんは“沖縄みやげ”と聞くと、何を想像しますか?ちんすこうや紅いもタルト、黒糖を使ったお菓子など、王道のラインナップがすぐ思い浮かぶでしょう。
しかし近年、新たなスター商品として注目度を上げているのが、ファッションキャンディの「ぱのフィナンシェ」。

南国ならではのパイナップルをたっぷり使った焼き菓子で、旅行者はもちろん地元の人もハマる逸品です。
「ぱのフィナンシェ」の魅力を徹底的に深掘り!商品の概要から味の特徴、バリエーションや購入方法、さらに販売元ファッションキャンディの歴史まで詳しく解説します。
南国気分あふれるトロピカルなフィナンシェの世界を、ぜひご堪能ください。
JTBの沖縄ショップで見る
ぱのフィナンシェとは何か
「ぱのフィナンシェ」は、沖縄産のパイナップル風味を生かした洋菓子タイプの焼き菓子です。
フランス発祥の“小判型”フィナンシェをベースに、バターやアーモンドプードルのリッチなコクに爽やかなパイン果汁をプラスした、まさに“南国フルーツ×洋菓子”のいいとこ取りを実現しています。
バターのコクの中にほんのり甘酸っぱさが広がり、一口食べるとパイナップルの芳醇な香りがじゅわっとあふれ出すのが最大の特徴。さらに、生地はしっとりと焼き上げられているため、冷たい飲み物やコーヒーとも相性抜群。口の中に広がる甘い香りと程よいジューシーさがクセになります。
このお菓子を手掛けるのは、沖縄生まれの菓子メーカー「ファッションキャンディ」。
地元の素材にこだわりつつ、常に新しい発想で洋菓子と伝統を掛け合わせた商品を生み出してきた企業です。
自社のパティシエたちが“沖縄らしさ”を意識し、何度も試作を繰り返して完成したのが「ぱのフィナンシェ」。
南国の太陽をたっぷり浴びたパインの魅力を最大限に引き出す配合や焼成温度を追求し、本格的なフィナンシェの美味しさと沖縄ならではの味覚を見事に融合させました。
お菓子系おすすめお土産はこちら
↓失敗しないお土産選びは↓
ぱのフィナンシェの魅力


沖縄産パイナップルのトロピカル感
一般的なフィナンシェの多くはプレーンやチョコ、抹茶といったフレーバーが主流。
ところが「ぱのフィナンシェ」は、沖縄産パイナップルを惜しみなく使うことで、他にはないトロピカルな風味を実現しています。
袋を開けた瞬間から甘くフルーティーな香りがふんわり漂い、まるで常夏のビーチを思い起こさせるよう。
地元で育ったパイナップルだからこそ濃厚な甘さと程よい酸味がバランス良く、焼き菓子と相性抜群です。
しっとり&リッチな食感
フィナンシェ特有の「しっとり感」は、そのレシピや焼成の技術に左右されます。
バターやアーモンドプードル、砂糖の配合比率を細かく調整し、パインの果汁を生地へ練り込むことで、軽やかさの中にもコクの深い味わいを実現。噛むほどに甘みとバターの旨みが増していく、贅沢な食感がやみつきになる理由です。
南国を思わせるパッケージデザイン
商品のパッケージには、大きく描かれた「ぱ」のひらがな文字や、黄色×白のストライプが印象的にあしらわれています。
ひと目見ただけで南国らしさを感じさせるデザインは、思わず手に取ってみたくなる可愛さ。
お土産屋さんの棚でもすぐに目を引き、“あれ、何だろう?”と興味をそそられます。
内容や種類

「ぱのフィナンシェ」は個包装タイプが基本で、用途に合わせてパッケージサイズがいくつか用意されています。以下は主なラインナップと価格、パッケージの特徴です。
種類(入数) | 内容量 | 価格(税込) | パッケージデザイン |
---|---|---|---|
3個入り(ミニパック) | 3個 | 508円 | 小さめ袋タイプ。黄色と白のストライプに大きな「ぱ」の文字が目印。手軽に試せる少量サイズ。 |
10個入り(化粧箱) | 10個 | 1,404円 | 化粧箱入りで華やかな見た目。ギフトや職場へのお土産向き。南国らしい明るいデザインが魅力。 |
6個入り(通販限定) | 6個 | 1,080円(送料無料) | オンラインショップ限定セット。簡易箱に個包装6個を詰め合わせたお得なお試しパック。 |
※上記価格は例として掲載しているため、販売店や時期によって変更がある場合があります。
いずれのタイプも個包装で常温保存可能(賞味期限は製造日から約90日)なので、旅行中に買っても気軽に持ち歩けるのが嬉しいポイント。
3個入りはサッと配る「ばらまき土産」としても活躍し、10個入りの化粧箱はフォーマル感があるため贈答用にピッタリです。
通販限定の6個入りはオンラインで気軽に注文できるので、旅行後のリピート買いや県外からのお取り寄せに重宝します。
JTBの沖縄ショップで見る
ぱのフィナンシェを買う理由

沖縄の魅力をギュッと詰め込んだ一品
沖縄といえば、海と太陽に恵まれた南国ムード。そんなイメージにピッタリのパイナップルをふんだんに使っているので、まさに“おきなわらしさ満点”の焼き菓子です。
定番みやげのちんすこうや紅いもタルトとはひと味違う、新鮮な驚きと華やかさが魅力。
旅行先での思い出を持ち帰りたい方にはもちろん、沖縄気分を味わってみたい県外の方にも自信を持って勧められるアイテムです。
ばらまき用にも贈答用にも◎
職場や学校、友人や家族など、たくさんの方に配りたいときは個包装が活躍します。
3個入りパックを複数買えば、ちょっとずつあちこちに配れるので便利。一方、贈答用には10個入りの化粧箱が最適。
沖縄らしい明るいデザインをまとった箱なので、開ける前からワクワク感があり、リゾート感がしっかり伝わります。
賞味期限が長くて安心
フィナンシェの特性上、保存性が高く日持ちもしっかり。
常温で約90日ほどもつため、旅行途中で買っても気軽に持ち帰れます。夏場の暑い日でも冷蔵必須ではないので、荷物が増えたとしても品質を気にせず楽しめるのは嬉しいポイント。
観光中に見つけたら、早めに確保しておいても大丈夫です。
JTBの沖縄ショップで見る
ぱのフィナンシェの類似商品
沖縄にはさまざまな焼き菓子が存在しますが、「ぱのフィナンシェ」はその中でもユニークなポジションに立っています。ここでは、代表的な焼き菓子・スイーツと比較してみましょう。
- 紅いもタルト(御菓子御殿ほか)
沖縄土産の王道で、紫色の鮮やかな見た目が特徴。ほくほく&ねっとりとした紅いもの甘さが魅力です。フィナンシェとは違う方向性のしっとり感があり、同じ洋菓子テイストでも使っている素材の違いで風味が大きく変わります。 - 南国こんがりパイン(御菓子御殿)
こちらはパイナップル&青パパイヤの果肉入りジャムをクッキー生地で包んで焼いたお菓子。サクッとした食感のクッキーにジューシーなフィリングが詰まっています。一方「ぱのフィナンシェ」は生地自体にパインの風味を閉じ込めているので、味わいの広がり方が異なる点が特徴です。 - ちんすこう(各社)
沖縄伝統菓子として、昔から親しまれている焼き菓子。最近ではチョコがけ、パイン風味、黒糖味など多種多様なバリエーションが登場しています。「ぱのフィナンシェ」は洋風ベース、ちんすこうは和風テイストの伝統的クッキー系焼菓子といった住み分けがあります。
こうして比べると、同じ“沖縄土産の焼き菓子”でも素材や食感、デザインがそれぞれ異なります。パイナップル入りの焼き菓子で比較すると「南国こんがりパイン」が近い存在ではありますが、フィナンシェ生地とジャムフィリングという違いは大きく、両方試してみるとそれぞれの個性を実感できるはずです。
お菓子系おすすめお土産はこちら
↓失敗しないお土産選びは↓
販売元のヒストリー(ファッションキャンディ)
「ぱのフィナンシェ」を作っているファッションキャンディは、1975年に沖縄国際海洋博覧会向けの土産品を企画・製造したのが始まり。
創業者がカラフルなキャンディをレイに見立てて販売したところ大ヒットし、そこから“沖縄の新しいお菓子文化”を発信すべく数々の製品を開発してきました。
とりわけ同社が注目されるきっかけになったのが、“ちんすこう×チョコレート”を掛け合わせた「ちんすこうショコラ」。
伝統菓子を洋風アレンジした斬新さが大きな話題を呼び、沖縄土産の新定番へと成長していきました。以降も泡盛や黒糖など地元素材を積極的に取り入れ、常に新しいスイーツを生み出し続けています。
現在は社内の洋菓子職人たちがフランスをはじめとする本場の製菓技術を学ぶなど、さらなる品質向上に取り組んでいるとのこと。
そうした背景があるからこそ、バターやアーモンドプードルを用いた本格焼菓子のフィナンシェに、フレッシュな沖縄パインをしっかり融合させる高度な商品開発が可能になったと言えるでしょう。
購入可能な場所
県内のお土産ショップ・百貨店
那覇空港の搭乗ロビー内「ANA FESTA」や「ブルースカイ」をはじめ、国際通り周辺の物産店、百貨店(リウボウなど)の銘菓コーナーでも入手できます。
観光客だけでなく地元の方も利用しやすい店舗展開がなされているため、普段のおやつや手土産としても好評です。空港で最後に買えるのも嬉しいポイント。
オンラインストア
実は「ぱのフィナンシェ」は、旅行中に買いそびれても大丈夫。ファッションキャンディ公式オンラインショップや大手ECサイト(楽天、Amazonなど)でも取り扱いがあります。
通販なら、まとめ買い割引や送料無料キャンペーンを利用できる場合もあり、地域や時期によっては店頭よりお得に入手できることも。遠方からのお取り寄せや、旅行後のリピート購入にも大変便利です。
買い方のヒント
土産ショップや空港では、ハイシーズンに品切れすることもあるため、見つけたら早めにゲットがおすすめ。賞味期限が長いので、観光序盤に購入しても帰宅まで余裕で持ちます。
1箱だけでなく、3個入りや6個入りパックも併せて購入しておくと、配りやすさもぐんとアップ。たくさんの人に沖縄の美味しさをシェアできます。
まとめ
沖縄産パイナップルの濃厚な香りをぎゅっと詰め込んだ「ぱのフィナンシェ」は、まさに南国ならではの彩りと味わいが楽しめる新感覚スイーツ。
軽やかながらもリッチな口当たり、鮮やかなパッケージ、そして日持ちの良さなど、沖縄土産に求める魅力をバランスよく詰め込んだ逸品です。
焼き菓子派の方はもちろん、「ちんすこう以外にも沖縄らしいお菓子が欲しい!」という方には特におすすめ。
ファッションキャンディの長年の洋菓子作りのノウハウが活かされたこのフィナンシェ、沖縄を訪れる際はぜひチェックしてみてください。大切な人へのお土産にも、自分へのご褒美にもぴったり。
トロピカルで幸せな気分を、一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
JTBの沖縄ショップで見る
JALパックならなんと「美ら海水族館」のチケットが500円!?